若狭路の紅葉状況を写真でお届けする「紅葉フォト日記」。
11月も最終日。先週の嵐の影響はありつつも、色づく山並みは美しく、紅葉はまだまだ楽しめます。若狭路でお待ちしています♩
金崎宮(敦賀市)

撮影日時 2021年11月29日10:30撮影
【住所】福井県敦賀市金ヶ崎町1-4
【住所】福井県敦賀市金ヶ崎町1-4
【紅葉状況】
境内のモミジが見頃を迎えています!多くの観光客が訪れていました。境内のイチョウは掃き清められ、♡型になっていましたよ。ぜひ撮影してみて。
三方五湖周辺(若狭町)



撮影日時 2021年11月29日13:30撮影
【住所】福井県三方上中郡若狭町気山~鳥浜
【住所】福井県三方上中郡若狭町気山~鳥浜
【紅葉状況】
水月湖&菅湖の周りをドライブしながら、年縞博物館の小高い丘から、色づく山並みを眺めるのもオススメです。
水月湖&菅湖の周りをドライブしながら、年縞博物館の小高い丘から、色づく山並みを眺めるのもオススメです。
青蓮寺(美浜町)

撮影日時 2021年11月29日11:30撮影
【住所】福井県三方郡美浜町佐柿26−5
【紅葉状況】
イチョウのじゅうたんが敷き詰められています。枝にまだついている葉っぱも多く、しばらくはこの鮮やかな景色を楽しめそう。
イチョウのじゅうたんが敷き詰められています。枝にまだついている葉っぱも多く、しばらくはこの鮮やかな景色を楽しめそう。
氣比神宮(敦賀市)

撮影日時 2021年11月29日10:20撮影
【住所】福井県敦賀市曙町11-68
【紅葉状況】
国道8号線の歩道上、大鳥居の外にある「つるがシェアサイクル」ポート脇にあるモミジ、大鳥居をくぐった右手のモミジが見頃です!
国道8号線の歩道上、大鳥居の外にある「つるがシェアサイクル」ポート脇にあるモミジ、大鳥居をくぐった右手のモミジが見頃です!
道の駅シーサイド高浜(高浜町)


撮影日時 2021年11月29日15:40撮影
【住所】福井県大飯郡高浜町下車持46-10
【住所】福井県大飯郡高浜町下車持46-10
【紅葉状況】
建物の裏は海と山並みを眺められる好スポット。お日様に照らされるオレンジ色の山々はキレイですよ。
萬徳寺(小浜市)


撮影日時 2021年11月15日13:00撮影
【住所】福井県小浜市金屋74-23
【住所】福井県小浜市金屋74-23
【紅葉状況】
先週の嵐で階段途中のモミジは散ってしまいましたが、足元に名残を感じます。庭園は雪つりの最中。今まさに、秋と冬の饗宴です。
先週の嵐で階段途中のモミジは散ってしまいましたが、足元に名残を感じます。庭園は雪つりの最中。今まさに、秋と冬の饗宴です。
県道213号線松屋河原市線(美浜町)




撮影日時 2021年11月15日10:30撮影
【住所】福井県三方郡美浜町松屋~新庄
【住所】福井県三方郡美浜町松屋~新庄
【紅葉状況】
27号線を入り、山道を進んでみました。彌美神社の参道、道沿いに色づく木々が見られ、「新庄やまびこふれあい湧水」をモミジが彩っていました。新庄渓流の里は、山の上の方で紅葉がお出迎えしてくれます。
27号線を入り、山道を進んでみました。彌美神社の参道、道沿いに色づく木々が見られ、「新庄やまびこふれあい湧水」をモミジが彩っていました。新庄渓流の里は、山の上の方で紅葉がお出迎えしてくれます。
馬居寺(高浜町)

撮影日時 2021年11月29日15:00撮影
【住所】福井県大飯郡高浜町馬居寺3-1
【住所】福井県大飯郡高浜町馬居寺3-1
【紅葉状況】
階段途中のモミジ、建物脇にある天満宮の木々も色づいています。もみじ坂は、嵐の後で落ち葉が敷き詰められていますが、枝にもモミジの葉はまだ残っています。
階段途中のモミジ、建物脇にある天満宮の木々も色づいています。もみじ坂は、嵐の後で落ち葉が敷き詰められていますが、枝にもモミジの葉はまだ残っています。