第29回若狭高浜はまなすマラソン エントリー募集中!

高浜町

若狭高浜はまなすマラソンが10月26日(日)に開催されます。

ビーチの国際環境認証”BLUE FLAG”をアジアで初めて取得した若狭和田ビーチを中心に、フラットで走りやすいコースが特徴で、幅広い世代の方に参加していただくことができます。

気持ちの良い潮風を受けながら、海辺のコースを駆け抜けてください!

 

第29回若狭高浜はまなすマラソン

 

日時令和7年10月26日(日) <受付>8時30分~9時30分、<開会式> 9時30分~
 

●場所和田漁港駐車場(若狭和田はまなす公園)発着
 

種目・種別
 1.5㎞コース・・・男女別小学1~3年生・ユニバーサルの部
 3㎞コース・・・男女別小学4~6年生・一般女子(中学生・高校生を含む)・50歳代男子・60歳以上男子
 5㎞コース・・・中学生男子・一般女子(高校生を含む)・29歳以下男子(高校生を含む)・30歳代男子・40歳以上男子
 10㎞コース・・・49歳以下女子(高校生を含む)・50歳以上女子・49歳以下男子(中学生・高校生を含む)・50歳以上男子
 

参加資格
(1)小学生以上の健康な方
(2)小・中・高校生は、保護者の同意が必要です。
(3)年齢は大会当日を起算日とする。
(4)伴走はできません(1.5kmユニバーサルの部は除く)。
(5)身体の都合により、伴走を必要とされる方や車イス(競技用は不可)で参加を希望される方は、1.5kmユニバーサルの部のみとなり、
         安全確保のため伴走者1名以上をつけることが条件とな ります。エントリー申請時に、伴走者の情報の記入をお願いします。
   (伴走者の手配・依頼は参加者の方でお願いします。郵便振替用紙でお申込みの方は、大会事務局まで事前に連絡をお願いします)
         伴走者の参加料は無料です。


参加料(保険料を含む)
(1)小中高生 500円
(2)一般 2,000円
※申込後の参加料は返金いたしません。

申込方法 

「注意事項」の欄をよくお読みいただき、記載事項に同意の上、以下のいずれかの方法でお申込みください。なお、申込後の参加料は返金いたしません。

(1)郵便振替用紙によるお申込み
必要事項を記入し、参加料を添えてお近くの郵便局でお申込みください(振込手数料は自己負担となります)。郵便振替用紙付き申込書は、町内の公民館等の公共施設に設置します。また、必要な方に郵送対応しますので、大会事務局まで連絡をお願いします。

(2)インターネットサイト「RUNNET」によるお申込み
RUNNETの第29回若狭高浜はまなすマラソン大会ページから、お申込みください。(エントリー手数料は自己負担となります。)
第29回若狭高浜はまなすマラソン - RUNNET ランネット・大会ガイド&エントリー

※電話による仮受付や現金書留による申込は受付けません。


申込期日 

(1)郵便振替用紙 令和7年7月1日(火)~令和7年9月4日(木)当日消印有効
(2)インターネット(RUNNET) 令和7年7月1日(火)~令和7年9月19日(金)
※申込方法によって期日が異なりますので、ご注意ください。


詳細はこちらをご覧ください。
大会ポスターはこちら  
大会要項はこちら

住所〒919-2201
福井県大飯郡高浜町和田 和田漁港駐車場
開催日時2025年07月01日(火)08:30~2025年10月26日(日)13:00
交通アクセスJR若狭和田駅から徒歩約10分
舞鶴若狭自動車道 大飯高浜ICから約10分
URLhttps://www.town.takahama.fukui.jp/page/kyouiku/p008346.html
お問い合わせ先〒919-2292福井県大飯郡高浜町宮崎86-23-2
高浜町教育委員会事務局内
若狭高浜はまなすマラソン実行委員会事務局
TEL 0770-72-7724 (平日8時30分~17時15分まで)
FAX 0770-72-2889
E-mail syakai-edu@town.takahama.lg.jp
観光スポット 若狭路を観光するならここ!
アクセスランキング 観光スポットを探す
グルメ 若狭路で「食べる」なら
アクセスランキング グルメスポットを探す
おすすめモデルコース 要チェック!珠玉の若狭路めぐり
Pickup 今旬な若狭路のおすすめコンテンツをピックアップ!!
トップへ戻る