オイシイ三方五湖日帰りコース
所要時間:日帰り
若狭美浜I.C ⇒ レインボーライン ⇒ 梅丈岳山頂公園 ⇒ 若狭三方縄文博物館 ⇒ 食事(うなぎ料理 徳右ェ門/魚三) ⇒ みかた温泉きららの湯 ⇒ 若狭三方I.C

ラムサール条約指定湿地にも登録される三方五湖をグルリとドライブ。道中では三方五湖特産のうなぎを味わうことができます。ドライブの締めくくりは温泉でホッ!
美浜・若狭町にかけて広がる、約11㎞の有料道路です。リフト・ケーブルカーから上った先にある山頂公園からは名勝三方五湖、若狭湾が一望できる360°パノラマビュー!絶景天空の足湯やカウンターテラスでゆっくりと絶景をお楽しみ下さい。
住所 | 〒919-1301 福井県若狭町気山18-2-2 |
---|---|
営業時間 |

2020年4月レインボーライン山頂公園がリニューアルオープン。山頂からは三方五湖、日本海が360度大パノラマで楽しめます。 「三方五湖に浮かぶ天空のテラス」をコンセプトにおしゃれなテラスが5か所オープンし、雨の日でも楽しめる全天候型の山頂公園として生まれ変わりました。 絶景を眺めながら足湯に入れる人気の「絶景 天空の足湯」や、地域食材の特産品を使ったメニューなどカフェメニューも充実しています。 2019年には「天空の足湯」に入りながら眺める神秘の湖・三方五湖の絶景が「クールジャパンアワード2019」を受賞しました。
住所 | 〒919-1301 福井県三方上中郡若狭町海山 |
---|---|
営業時間 |

若狭町の鳥浜貝塚から出土した遺物を中心に、縄文文化をテーマにした博物館。土偶のお腹をイーメジした建物の中には、縄文遺跡から出土した丸木舟や縄文土器、鳥浜貝塚の出土物などが展示されています。竪穴式住居が再現されている縄文広場などの憩いの場もあります。
住所 | 〒919-1331 福井県若狭町鳥浜122-12-1 |
---|---|
営業時間 |

口取り、白焼き、うざく、う巻き、蒲焼き、せいろ蒸し、肝吸い、香の物、うなぎアイス
住所 | 〒919-1331 若狭町鳥浜44-18 |
---|---|
営業時間 |

2005年オープンの町立温泉、箱庭風露天風呂を始め、檜露天風呂や岩露天風呂、漆塗りの浴槽、遠赤外線サウナ・塩サウナなどリラクゼーションやマッサージルームで心身共にリフレッシュできます。ナトリウムー塩化物温泉は神経痛、関節痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、ねんざ、慢性消化器病、きりきず、やけど、慢性皮膚病、強弱児童、慢性婦人病等に効能があります。
住所 | 〒919-1333 福井県若狭町中央1-6-1 |
---|---|
営業時間 |
