紅葉フォト日記2020では、若狭路各地の紅葉状況を、写真でお届けしています。
11/27(金)現在、色づき具合は80%!※個人の感想です。
◇イチョウ…散り出す
◇モミジ…散った葉っぱが「じゅうたん」になってキレイ
撮影当日は晴れ。若狭路の寺社を巡ってみました。青空と紅葉のコントラストは最高です。どうぞお楽しみください♪
◇イチョウ…散り出す
◇モミジ…散った葉っぱが「じゅうたん」になってキレイ
撮影当日は晴れ。若狭路の寺社を巡ってみました。青空と紅葉のコントラストは最高です。どうぞお楽しみください♪
若狭神宮寺(小浜市)
撮影日 2020年11月27日(金)15:50撮影
【住所】福井県小浜市神宮寺30-4
【紅葉状況】
お水送りの寺。参道からも、モミジの赤が見えます。散った葉っぱもキレイでした。
【拝観料・入場料】400円
お水送りの寺。参道からも、モミジの赤が見えます。散った葉っぱもキレイでした。
【拝観料・入場料】400円
氣比神宮(敦賀市)


撮影日 2020年11月29日(日) 12:00撮影
【住所】 福井県敦賀市曙町11-68
【紅葉状況】
大鳥居の手前と、鳥居をくぐってすぐのところのモミジが色づいています。七五三のお参りに来た家族が、写真をたくさん撮っていましたよ。
大鳥居の手前と、鳥居をくぐってすぐのところのモミジが色づいています。七五三のお参りに来た家族が、写真をたくさん撮っていましたよ。
中山寺(高浜町)


撮影日 2020年11月27日(金) 14:30撮影
【住所】 福井県大飯郡高浜町中山27-2
【紅葉状況】
境内のモミジ、イチョウが色づいています。参道には緑のモミジもまだまだたくさんあります。高台に位置するお寺なので、海も眺められます!
境内のモミジ、イチョウが色づいています。参道には緑のモミジもまだまだたくさんあります。高台に位置するお寺なので、海も眺められます!
頭巾山青少年旅行村(おおい町)


撮影日時 2020年11月27日(金)13:00撮影
【住所】福井県大飯郡おおい町名田庄納田終109-6-1
【紅葉状況】
山間のため、紅葉の見ごろは過ぎたものの、モミジがまだあちこちで色づいています。
山間のため、紅葉の見ごろは過ぎたものの、モミジがまだあちこちで色づいています。
明通寺(小浜市)

撮影日 2020年11月27日(金)16:30撮影
【住所】福井県小浜市門前5-21
【紅葉状況】
川を渡った先にある駐車場の敷地に、緑モミジがたくさん。境内は散ったモミジが美しいですよ。散策がオススメ。
【拝観料・入場料】500円
金ヶ崎宮(敦賀市)

撮影日 2020年11月29日(日) 11:00撮影
【住所】 福井県敦賀市金ヶ崎町1-4
【紅葉状況】
階段を上がっていくと、鳥居の向こうにイチョウとモミジが色づいています。まだしばらくは、紅葉を楽しめそうです。
階段を上がっていくと、鳥居の向こうにイチョウとモミジが色づいています。まだしばらくは、紅葉を楽しめそうです。
佐伎治神社(高浜町)



撮影日 2020年11月27日(金)14:00撮影
【住所】福井県大飯郡高浜町宮崎59-3
【紅葉状況】
高浜七年祭で有名な佐伎治神社。鳥居をくぐって右側奥、妙見山への遊歩道の入り口が一番の色づきでした。
高浜七年祭で有名な佐伎治神社。鳥居をくぐって右側奥、妙見山への遊歩道の入り口が一番の色づきでした。
萬徳寺(小浜市)
撮影日 2020年11月27日(金)16:15
【住所】福井県小浜市金屋74-23
【紅葉状況】
国指定名勝庭園のモミジが、オレンジ色に色づいています。本堂前の階段のきれいな色づき。
【拝観料・入場料】400円
国指定名勝庭園のモミジが、オレンジ色に色づいています。本堂前の階段のきれいな色づき。
【拝観料・入場料】400円