
お馴染みのおやつから、写真映えする洋菓子まで、若狭は絶品スイーツが勢ぞろいする「スイーツの宝庫」。中には、曜日や個数限定のレアスイーツも! 若狭でおいしく食事を楽しんだら、スイーツ巡りを楽しみませんか? 別腹まちがいなしですよ。
1. CHILL CAFE.の「フレンチトーストパフェ」

-
数量限定、早い者勝ちです
-
コーヒーはカウンターでハンドドリップ
-
-
日曜と祝日だけのお楽しみ。
CHILL CAFE.
(チル)
福井県敦賀市山泉73-709
☎0770・25・8130
【営】11:00~17:30LO
【休】水曜
住宅街に佇むCHILL CAFE.は、まさに「隠れ家」。女性オーナーお手製の絶品スイーツとシングルオリジンの一杯を楽しみに、コーヒー好きはもちろん、コーヒーが苦手な人も常連になってしまうという人気のお店です。フレンチトーストパフェ(950円~)は、季節のフルーツが盛りだくさん! 日曜&祝日限定の大人気メニューで、写真映えも完璧です。
2. 小堀日之出堂の「氣比団子」

-
香ばしい焼き目が付いてます
-
ガラス張りの工房の奥がイートインスペース
-
-
もちもち団子をお供に。
小堀日之出堂
(こぼりひのでどう)
福井県敦賀市神楽町1-2-39
☎0770・21・0141
【営】10:00~16:00
【休】火曜(祝日・イベント時は営業)
注文を受けてから焼くアツアツの氣比団子。人気No.1の「みたらし」(1本140円税別)は、金沢の老舗店の醬油を使っていて、程よい塩気と甘みが絶妙のバランスです。小堀日之出堂は、地元で「けいさん」と呼ばれ親しまれるパワースポットの門前にあり、団子はまち歩きのお供にもピッタリ。みたらしの他に、のり(160円税別)、こしあん(170円税別)などメニューのラインナップも増加中です。
3. カフェ茶屋 珈夢の「気まぐれファイブ」

-
バニラアイス・紅茶&抹茶ケーキ・コーヒーゼリー・フルーツをセレクト
-
店内に飾られたカップでコーヒーをいただくことも可能
-
-
甘味処でうっとり。
カフェ茶屋 珈夢
(かむ)
福井県敦賀市舞崎町2-10-20
☎0770・21・0500
【営】10:30~18:00
【休】不定休
珈夢は、コーヒーや紅茶、日本茶を楽しめるお茶屋さん。ドリンクはもちろん、ちょっとひねりをきかせた甘味がいただけます。「気まぐれファイブ」(880円)は、コーヒーや抹茶などを使ったアイス・ケーキ・ゼリーの中から好きな5種類を選べる人気のパフェ。築100年の日本家屋で、甘いひとときを過ごしませんか?
4. 葛と鯖寿しの店 まる志んの「葛餅」

-
自家製の黒蜜ときなこたっぷり!
-
趣ある熊川宿。立ち並ぶ町屋の前に、豊かな「前川」が流れる
-
-
一番おいしい瞬間をパクリ。
葛と鯖寿しの店 まる志ん
福井県三方上中郡若狭町熊川39-11-1
☎ 0770・62・0221
【営】9:00~17:00
【休】無休
熊川宿の「まる志ん」は、できたての葛餅(600円)が評判の葛専門店です。鯖街道の宿場町だった若狭町熊川は、良質の「熊川葛」が有名なんですよ。看板メニューの葛餅は、葛粉を丹念に練りあげて、熱いまま成形したら、冷たい井戸水にさらして出来上がり。強い弾力となめらかな口当たりは、できたてだからこそ。若狭に来ないと食べられませんよ。
5. カフェ・シ・テールの「カヌレ」

-
2日間生地を寝かせて焼き上げる
-
-
-
カヌレブーム到来の予感。
カフェ・シ・テール
福井県敦賀市白銀10-8
☎0770・25・7473
【営】9:30~21:00
【休】月曜
フランス ボルドー地方の修道院で作られていたカヌレは、外側はカリッ、中はしっとりが特徴です。カフェ・シ・テールでは、週2回、火曜と金曜に焼き立てのカヌレ(1個300円)が登場します。トッピングは生クリームほか5種類からセレクト。個数限定のため売り切れ次第終了です。マスターが淹れるコーヒーと一緒に、店内でどうぞ。
6. 2 go crepesの「クレープ」

-
カスタードたっぷり、ずっしりと重い
-
敦賀高校の隣にある
-
-
持ち帰り専門のクレープが大人気。
2 go crepes
(トゥーゴークレープス)
福井県敦賀市松葉町3-2
☎0770・47・5741
【営】10:00~なくなり次第終了
【休】不定休
2019年9月8日オープン。仲良し三姉妹が営むクレープ屋は、店名の通り「持ち帰り(to go)専門」のお店です。すべてのクレープに、三姉妹の母直伝のレシピで作る自慢のカスタードクリームがたっぷり! 定番のチョコバナナ380円(税込)、フルーツ380円(税込)に加え、季節のフルーツや旬を感じさせるクレープメニューが続々登場しています。
7. 五湖の駅の「HESHIKOソフトクリーム」

-
豆乳ソフト×へしこは想像以上に相性が良い。460円(税込)
-
国道27号線沿い、丼など食事メニューも豊富に揃う
-
-
ここでしか出合えない味。
五湖の駅
福井県三方郡美浜町久々子72-1
☎0770・32・3339
【営】9:30~17:00
【休】無休
若狭の郷土料理 鯖などの魚を糠漬けにした保存食「へしこ」が、まさかのソフトクリームに!? さっぱりとした豆乳ソフトクリームに、へしこの糠を炒って作った香ばしいパウダーを散らしてあり、甘塩っぱい味わいがクセになります。鯖をかたどった「サバレクッキー」で、すくいながら食べるのがおススメ。五湖の駅限定のスイーツです。