JR若狭高浜駅に完成したゲートウェイ施設=22日、高浜町の同駅

 福井県嶺南6市町を結ぶ若狭湾サイクリングルート(愛称・わかさいくる)の起終点となる高浜町のJR若狭高浜駅に、休憩所や自転車のメンテナンス機能を備えたゲートウェイ施設が完成し22日、お披露目会が開かれた。快適なサイクリングをサポートし、嶺南6市町のサイクルツーリズムの促進を図る。供用は4月1日から。

 わかさいくるは同駅と敦賀駅を結ぶ全長126キロのルートで、県や嶺南6市町などでつくる推進協議会を中心に整備を進めている。同協議会は国のナショナルサイクルルートの指定を目指しており、今回のゲートウェイ施設の設置も指定要件の一つ。

 同駅に併設する町の観光交流施設「まちの駅ぷらっとHome高浜」で料理教室などを行っていたコミュニティキッチンを改修。総事業費は約1629万円で町が整備した。

 トイレや水道設備のほか、自転車を組み立てるスペースや更衣室を整備し、空気入れやメンテナンスに必要な工具もそろえた。施設整備に合わせ、町内で利用できるレンタサイクルは、クロスバイクなど28台に拡充した。

(※福井新聞社提供。無断転載を禁止します。記事に関するお問い合わせは福井新聞社へ。)