敦賀・若狭エリアの2025年ゴールデンウィークのイベント情報をまとめました。

ぜひ参考にして楽しいお休みを過ごしてくださいね。

4/27(日)
熊川マルシェ

 
 
 
 
 

ハンドメイドの雑貨や、手作りのスイーツやお弁当、ワークショップからリラクゼーションが集まるマルシェ。

【会場】熊川宿(福井県三方上中郡若狭町熊川
【時間】10:00~15:00
【料金】入場無料
【問】チーム熊川マルシェ 0770-62-1777
公式SNS

 

3/13(木) 〜 9/2(火)
かいじゅうステップSDGs大作戦 in 敦賀赤レンガ倉庫

 
 

アニメシリーズ『かいじゅうステップ ワンダバダ』のこどもかいじゅうと一緒にSDGsを楽しく学べる展示です。

未来のために出来ること、みんなで考えてみましょう。

【会場】敦賀赤レンガ倉庫 ジオラマ館(福井県敦賀市金ケ崎町4-1)
【時間】9:30~17:30(最終入館17:00)
【休館日】毎週水曜日
【料金】ジオラマ館利用料金 大人400円、小学生以下200円、3歳未満は無料
【問】0770-47-6612
公式サイト


 

3/15(土) 〜 6/15(日)
企画展 シベリアからの生還:リトアニア人たちの流浪物語

 

リトアニア国立博物館の協力のもと、ソ連政府が行った政治的弾圧と人々を待ち受けていた過酷な運命、そして、そのような状況の中でも祖国へ帰還する望みを持ち続け、人としての尊厳や民族的アイデンティティを失うことなく生きようとした彼らの不断の努力や生きた証が紹介されます。

【会場】人道の港 敦賀ムゼウム 企画展示室(福井県敦賀市金ケ崎町23-1)
【時間】9:00~17:00(最終入館16:30)
【休館日】毎週水曜日
【料金】一般500円、小学生以下300円、4歳未満・障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名までは無料
【問】0770-37-1035
公式サイト

 

4/7(月) 〜 6/30(月)
企画展「高浜の民具」

 

民具を通して、高浜の暮らしや生業を紹介する企画展。
棟館所蔵の唐箕、酒瓶、千歯こきなどを展示します。

【会場】高浜町郷土資料館 第1展示室(福井県大飯郡高浜町南団地1-14-1
【時間】9:00~17:00
【料金】大人(高校生以上)200円、小人(小・中学生)100円※町内の方は無料
【問】高浜町郷土資料館 0770-72-5270
公式サイト

 

4/26(土) 〜 5/11(日)
ジャクエツコレクション展 名画と出会える至福の14日間

 

 

敦賀市に拠点を置く企業・株式会社ジャクエツの元会長である故・徳本道輝氏の審美眼を通して収集されてきた一大コレクション「ジャクエツコレクション」。


今回は敦賀市に寄贈されたコレクションから22点の絵画作品を公開し、また福井県立美術館に寄贈された工芸品2点もあわせて展示します。

【会場】敦賀市立博物館 3階展示室(福井県敦賀市相生町7-8)
【時間】9:00〜17:00(最終入館16:30)
【休館日】4/30・5/7
【料金】一般300円、高校生以下無料
【問】0770-25-7033 
公式サイト

 

4/26(土) 〜 5/6(火・振休)
SEE SEA PARK ゴールデンウィークイベント

 

駐車場が特設スケートパークになる「SEE SEA SKATE PARK」、おおい町のゆるキャラ「うみりん」がふわふわの巨大な遊び場となってやってくる「うみりんふわふわドーム」、射的や謎解き、マルシェなどでにぎわいます。

【会場】SEE SEA PARK(福井県大飯郡おおい町成海1-8-5)
【時間】11:00~17:00 ※SEE SEA SKATE PARKは~18:00
【料金】入場無料 ※体験料は企画により異なる
【問】0770-77-4489
公式サイト

 

4/29(火・祝) 〜 5/5(月・祝)
食文化館のG.W.

 
 

予約不要で、桜もちやイチゴ大福、柏餅、くずまんじゅうなど、日替わりでお菓子作り体験が楽しめます。(※事前予約は先着10セットまで受付可)

5/3(土・祝)はおもちゃの魚を釣り上げる魚釣りゲーム、5/5(月・祝)はミニ鯉のぼりのプレゼントもあり。

【会場】御食国若狭おばま食文化館(福井県小浜市川崎3-4)
【時間】9:00~18:00
【料金】入場無料 ※体験料は企画により異なる
【問】0770-53-1000
公式サイト

 

4/26(土) 〜 5/6(火・振休)
GWわくわく工作教室

 

 

かわいいミニチュアドーナツのストラップ、太陽光で動くソーラーモーターカー、蓄光プラバンを活用したキーホルダーなどを作る体験ワークショップが日替わりで開催されます。

館内の展示物を体験しながらクイズに挑戦すると素敵なプレゼントが当たる「エネルギー&放射線クイズラリー」も同日開催。

※イベントは、4/26~27、4/29、5/3~6のみ開催されます

【会場】原子力の科学館 あっとほうむ(福井県敦賀市吉河37-1)
【時間】9:00~17:00
【料金】入場料・体験料無料
【問】0120-69-1710
公式サイト

 

5/5(月・祝)
こどもの国 「春まつり」

 

 

ふれあい動物園やポニー乗馬体験、シャボン玉や輪投げが楽しめる青空ちびっこ広場、ペイント工作など、屋内外で多彩な体験が楽しめます。

【会場】児童文化センター こどもの国(福井県敦賀市櫛川42-2-1)
【時間】9:30~15:00
【料金】入場無料 ※体験料は企画により異なる
【問】0770-25-7879
公式サイト

 

5/5(月・祝)
小浜市まちの駅  9周年イベント「あそびにきてね まちのえき」

 
 
 

屋外広場ではまちの駅マルシェのほか、キッチンカーや物販ブースが並びます。

旭座内ではパンのマルシェ、射的や魚釣りができる縁日ブースのほか、来場者が演奏できるオープンピアノも設置します。

【会場】小浜市まちの駅(福井県小浜市小浜白鬚111-1)
【時間】10:00~14:00
【料金】入場無料
【問】0770-52-2000
公式サイト

5/6(火・振休)
国吉城まつり

 

 

 

 

音楽演奏や歴史小噺を楽しめるステージショーを始め、国吉城を散策しながら歴史を学べるミニツアーや甲冑体験などを行います。

【会場】若狭国吉城歴史資料館周辺(福井県三方郡美浜町佐柿25-2)、徳賞寺(福井県三方郡美浜町佐柿25-18)
【時間】9:00~15:00
【料金】無料
【問】(一社)佐柿国吉100年プラン推進委員会 050-5235-2185
詳細はこちらから(若狭美浜観光協会HP)