
第31回美浜町文化協会展が7月4日、陶芸愛好家グループの作品展示を皮切りに福井県美浜町生涯学習センターなびあすで始まった。10月3日まで、押し花や写真など同協会加盟8団体の作品を順に展示する。月曜休館。
会員の日ごろの活動の成果を披露する場として、1993年から開かれている。
11日までは、陶芸サークルなかま、陶芸クラブ木窯の2団体の12人が計約80点を出品。大小さまざまなコップやつぼのほか、粘土で作ったリアルなバラが入った花瓶や、栗の形をしたかわいらしい皿など感性の光る作品が並んでいる。
作品展の日程は次の通り。
▽8月15~22日 木彫りサークル「迷人会」、己書若狭ひだまり道場▽8月29日~9月5日 フォトサークル「木もれ日」▽9月12~19日 美浜町短歌協会、美浜町押し花サークル▽9月26日~10月3日 五人の会(写真)
(※福井新聞社提供。無断転載を禁止します。記事に関するお問い合わせは福井新聞社へ。)