美浜町エネルギー環境教育体験館「きいぱす」
楽しく学べる体験プログラムがいっぱい!エネルギー環境教育に特化したさまざまな体験を通して、身近にあるエネルギーの特徴を理解し、日々の暮らしや地球環境について「考える力」を養う日本初の体験型エネルギー環境教育施設が2017年4月にオープンしました。
ボート競技をイメージしたローイングエルゴメーターを使い、300メートル漕ぐとどれだけ発電できるかを競いあう「エルゴメーター発電体験」、電気で走る「バッテリーカー」や体重移動で操縦できる「立ち乗り電動二輪車」、水でっぽうで水車を回し、回転速度の変化を学ぶ「水でっぽうで的あて体験」、今ほど電気が普及していなかった時代の暮らしが体験できる「昔体験農家」など、様々な体験プログラムでエネルギー環境について楽しく学べます。
住所 | 〒919-1201 福井県三方郡美浜町丹生62-1 |
---|---|
交通アクセス | JR北陸本線「敦賀駅」下車 路線バス「白木」行き「丹生学校前」下車すぐ(約45分) JR小浜線「美浜駅」下車 タクシー(約25分)又は、コミュニティバス※「丹生」行き「きいぱす」下車すぐ(約45分) ※運行ダイヤ等の詳細は、町ホームページをご覧ください。 北陸自動車道「敦賀IC」から約30分 舞鶴若狭自動車道「若狭美浜IC」から約15分 |
駐車場 | 普通車 35台 バス 3台 |
営業時間 | 9:00~17:00(最終入場は16:30まで) |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日) 年末年始(12月29日~1月3日まで) |
入館料 | 小中学生 100円(団体 80円) 高校生 200円(団体160円) 一般 300円(団体 240円) 高齢者 200円(160円) ※一般は、15歳以上の方(中学生及び高校生でない方) ※高齢者は、65歳以上の方 ※20名以上の団体は、2割引き ※障害者手帳をお持ちの方及びその介護の方、小学校就学前の幼児の方は無料 |
体験料 | 体験プログラム 400円~(45分~/回) バッテリーカー 100円(周回コース1周) 立ち乗り電動二輪車 500円(15分/回) |
お問い合わせ先 | 0770-39-1116 |
URL | https://www.town.fukui-mihama.lg.jp/site/kiipasu/ |
観光スポット
若狭路を観光するならここ!
アクセスランキング
観光スポットを探す
グルメ
若狭路で「食べる」なら
アクセスランキング
グルメスポットを探す
おすすめモデルコース
要チェック!珠玉の若狭路めぐり