
熊川宿
熊川の宿は、若狭から京都を結ぶ重要な宿場で、特に天正17年以来発展を続けました。奉行所・番所・お蔵屋敷の跡が残り、情緒あふれる街道沿いには、昔ながらの用水路が流れています。豊臣時代から藩政末期におよぶ古文書・御用日記なども保存されています。熊川宿は、重要伝統的建造物群保存地区に選定され、往年の繁栄を偲ぶ町並みが保存されています。
平成27年に熊川宿を含む鯖街道が「~御食国若狭と鯖街道~」として日本遺産に認定されました。
| 住所 | 〒919-1532 福井県若狭町熊川  | 
|---|---|
| 所要時間 | 1時間~1時間30分 | 
| 駐車場台数 | 有 | 
| 交通アクセス | JR上中駅から近江今津行きJRバス「熊川」下車徒歩約3分 舞鶴若狭自動車道若狭上中ICから車で約15分  | 
| お問い合わせ先 | 若狭町観光商工課 0770-45-9111 | 
| URL | http://kumagawa-juku.com/ | 
    観光スポット
    若狭路を観光するならここ!
  
  
    アクセスランキング
    観光スポットを探す
  
    
    グルメ
    若狭路で「食べる」なら
  
  
    アクセスランキング
    グルメスポットを探す
  
    
            おすすめモデルコース
            要チェック!珠玉の若狭路めぐり
        
        
        
    
    魅力発信ライター特集記事
    随時更新していきます!
  
  




          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    

