令和6年度の国吉城歴史講座が開催されます!!

美浜町

令和6年度の国吉城歴史講座が開催されます!!
 

美浜町と沿線の長野県軽井沢町との歴史が繋いだご縁について軽井沢町にある国重要文化財の旧三笠ホテルと、その創業者で美浜町ゆかりの実業家・山本家との関わりをもとに理解を深める講座が開講されます。
第3回は親子で参加できるワークショップが開催!
 

会場:若狭国吉城歴史資料館、国吉城址
 

第1回「美浜と軽井沢の不思議なご縁~軽井沢編~」
開催日:6月23日(日)
講 師:佐藤幸信氏(軽井沢町教育委員会生涯学習課学芸員)

 

第2回「旧三笠ホテルの過去から現在、そして未来―保存修理工事の成果から―」
開催日:7月14日(日)
講 師:瀬尾雅之氏((公財)文化財建造物保存技術協会)

 

第3回 夏休みワークショップ
  (1) 「国吉城ペーパークラフトをつくろう」
     開催日:7月28日(日)~8月25日(日)の毎週日曜日、祝日

  (2) 「オリジナル御城朱印をつくろう」
     開催日:7月27日(土)~8月25日(日)の休館日を除く毎日

 

第4回「美浜と軽井沢の不思議なご縁~美浜編~」
開催日:9月29日(日)
講 師:歴史資料館職員

 

第5回「古里をのろしでつなごうin国吉城」
開催日:10月20日(日)
講 師:大野康弘館長

第6回「戦国若狭の山城」(仮)
※開催日・講師はともに調整中

 

※すべての講座、またはお好きな講座だけでも受講することができます。
 

詳しくはチラシをご覧ください。

住所〒919-1132
福井県美浜町佐柿25-2 若狭国吉城歴史資料館
開催日時2024年06月23日(日)09:00~2024年10月20日(日)12:00
申込先若狭国吉城歴史資料館
TEL.0770-32-0050 FAX.0770-32-0057
交通アクセス舞鶴若狭自動車道若狭美浜ICより車で約5分
バスは以下のとおり。
デマンド交通「チョイソコみはま」https://www.town.fukui-mihama.lg.jp/soshiki/11/10206.html
ゴコイチバス(土日祝)https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/013440/202403gokoichi-bus_d/fil/gokoichi-bus-chirashi2024.pdf
イベントURLhttps://www.town.fukui-mihama.lg.jp/soshiki/30/9933.html
観光スポット 若狭路を観光するならここ!
アクセスランキング 観光スポットを探す
グルメ 若狭路で「食べる」なら
アクセスランキング グルメスポットを探す
おすすめモデルコース 要チェック!珠玉の若狭路めぐり
Pickup 今旬な若狭路のおすすめコンテンツをピックアップ!!
トップへ戻る