山と海の繋がりから地域の人が育んできた歴史と産業を学ぶ

おおい町

町域の90%を占める山林と、若狭湾国定公園に面し、美しいリアス式の眺望が得られる海を中心に、豊かな自然に囲まれたおおい町。かつての経済を担った製炭業、林業について深く知るとともに森が豊かな海を育むしくみを学びます。また、町内には、様々な技術や文化を受け継いでいる人、個人で技を磨き、高い技術・技能を持った人、そうした地元の匠や、昔ながらの生活や技・味・知識を持った人達がいます。豊かな自然の中でその人達との交流を通じて、多様で前向きな生きる力を学びます。

学習のポイント
・おおい町の風土から漁業・林業の関連性を学び、幅広い視点で、自然との共存や生活との関わりを考えるきっかけを探ります。
・各プログラムを通じて自然を繋ぐ山と海の繋がり、伝統を繋ぐ人と人の繋がりを学ぶことができます。各体験の相互関係を理解し
 、次世代にバトンを繋いでいくために何が必要なのか、なぜ必要なのか今後取り組んでいく方向性を考えます。

【事前学習】
自給率90%だった木材輸入の自由化によって外材の需要が高まり国産材の需要が減り、林業は衰退、山が荒れ自然災害が増えました。このような現状のなか、少しでも森林を守るにはどうすれば良いでしょうか。木炭製造業の担う役割と活性化、発展するための取組みについて考察しよう。海と山の関係から環境を守る取組みと第一次産業を中心とした観光産業について考えてみましょう。 

【現地学習】
プログラムの流れ
林業体験【150分】・炭焼き体験【180分】・型友禅染体験【120分】・真珠手作り体験【60分】

①林業体験
林業の歴史、人工林が果たしてきた役割と、現状から今後のあるべき姿を従事者から教わります

②炭焼き体験
最高品質の駿河炭(するがずみ)を作る唯一の職人木戸口さんによる炭のお話と炭焼き体験から暮らしのエネルギーと継承産業について学びます。

③型友禅染体験
伊勢型紙や自分で作った型紙を使って、オリジナルのコースターを作ります。昔ながらの染付体験から伝統文化産業を考えます。

④真珠手作り体験
体験を通じて、海の環境変化や資源保護の大切さを感じてもらいます。

【事後学習】
・現地学習で現地で学んだことを一過性にせず今後に活かしていただく為の事後学習用ワークシートなど資料の提供

・事前学習から携わった現地スタッフとのオンライン事後交流

実施時期①5月~10月 ②通年 ③通年 ④通年
所要時間①2時間半~3時間 ②3時間 ③2時間~3時間 ④1時間
対象小学校高学年~高校生
受入可能人数①10名以上20名まで ②10名以上20名まで ③10名以上30名まで ④20名程度
料金(税込)①2,300円 ②2,000円 ③2,800円 ④2,200円
【問合せ先】一般社団法人おおい町観光協会
電話0770-77-1734
教育旅行の資料ダウンロードについてはコチラからhttps://wakasabay.jp//common/dld/pdf/ff3705d37c9f71c4f0c3bf06e36b7423.pdf
観光スポット 若狭路を観光するならここ!
アクセスランキング 観光スポットを探す
グルメ 若狭路で「食べる」なら
アクセスランキング グルメスポットを探す
おすすめモデルコース 要チェック!珠玉の若狭路めぐり
Pickup 今旬な若狭路のおすすめコンテンツをピックアップ!!
トップへ戻る