
ミニ砂象づくり
高浜町
高浜町の海岸の砂は目が細かく、水を含ませることで砂像を作ることができます。底を抜いたバケツ等に砂を詰め、水を注ぐことで砂の山ができます。それをヘラやコテで仲間と協力して造形します。
住所 | 〒 高浜町和田 |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 |
所要時間 | 1時間程度 |
受入人数 | 1グループ6名最大8グループ |
料金(入場料・体験料) | 500円 |
交通アクセス | 舞鶴若狭道 大飯高浜ICより車で10分 |
お問合せ先 | 若狭高浜観光協会 |
URL | https://wakasa-takahama.jp/kyoiku/experience/205/ |
備考 | ・お茶等の準備に関しては実費請求あり ・天候の急変等により急遽プログラムの内容を変更、中止を行う場合があります。 |
⑪住み続けられるまちづくりを | 裸足でも遊べるほどの綺麗な砂浜で |
⑫つくる責任つかう責任 | 清掃活動を通じて、海洋資源の保全、自然と調和したライフタイルについて考えるきっかけつくり |
⑭海の豊かさを守ろう | 清掃活動を通じて、海洋資源の保全、自然と調和したライフタイルについて考えるきっかけつくり |
観光スポット
若狭路を観光するならここ!
アクセスランキング
観光スポットを探す
グルメ
若狭路で「食べる」なら
アクセスランキング
グルメスポットを探す
おすすめモデルコース
要チェック!珠玉の若狭路めぐり