
ビーチコーミング・ビーチクラフト
高浜町
2016年にアジアで初めて、国際環境認証「ブルーフラッグ」を取得した若狭和田ビーチを散策し、貝殻や漂着物を集めてそれらを使い、自分だけのオリジナルフォトフレームを作ります。
実際にビーチを歩き、貝殻や漂着物を観察することで、海浜環境について考えることが可能です。
住所 | 〒 福井県大飯郡高浜町和田 和田ビーチ |
---|---|
対象年齢 | 小学生以上 |
所要時間 | 約2時間※ビーチクラフト作りのみの場合は約1時間程度 |
受入人数 | 10-40名(30人以上要相談) |
料金(入場料・体験料) | 1,600円 |
休館日 | 11月~3月 |
交通アクセス | 舞鶴若狭道 大飯高浜ICより車で10分 |
お問合せ先 | 若狭高浜観光協会 |
URL | https://wakasa-takahama.jp/kyoiku/experience/191/ |
備考 | ・要望に応じてビーチコーミングのみ、ビーチクラフトのみの対応も可能です。 |
⑫つくる責任つかう責任 | ビーチで見られるゴミを観察することでゴミ問題についてかんがえます。 |
⑭海の豊かさを守ろう | 貝殻や漂流物を観察することで海浜環境問題についての気付きを与え、自身の地域や普段の生活について考えることができます。 |
観光スポット
若狭路を観光するならここ!
アクセスランキング
観光スポットを探す
グルメ
若狭路で「食べる」なら
アクセスランキング
グルメスポットを探す
おすすめモデルコース
要チェック!珠玉の若狭路めぐり